事業所の特徴
「回収」「洗濯」「清掃」 働く事に特化して

- 就労継続支援A型
- 就労継続支援B型
責任ある作業ながらも楽しみながら


ゆたか福祉会として障がいのある方の雇用の場として、1990年に資源回収事業がスタートした当初から、高い賃金(工賃)、働くことを位置づけながら歩んできました。(A型回収事業は、県内でもトップクラスの賃金支払い実績となっています。)
ゆたか福祉会で唯一の就労継続A型の回収事業、そして就労継続B型の洗濯・清掃事業共に、止めることができない責任ある事業ゆえ、厳しさも伴う作業ですが、一人ひとりの仲間たちが地域の人とかかわる機会も大事にしながら、楽しみながら作業に関わっています。
事業所概要
事業所名 | トライズ |
---|---|
TEL | 052-825-4022 |
FAX | 052-825-4061 |
E-mail (アドレス) |
kaishu@bz04.plala.or.jp |
住所 | 〒457-0067 名古屋市南区上浜町27番地 |
アクセス | 市バス 鳴尾車庫すぐ近く |
開所日 | 祝日も含めた月~金 冬期休暇 |
利用時間 | 【就労継続A型】 8:00~16:00 【就労継続B型】 9:00~16:00 |
送迎の有無 | 無し |
利用者の 主たる障害 |
身体を使っての作業に関わりたい方 |
定員 | 【就労継続A型】 15名 【就労継続B型】 15名 |