新卒採用情報特設サイト

なるみ作業所

  • TOP
  • 事業所紹介
  • なるみ作業所
bg-hero-main bg-hero-dots bg-hero-bottom icon-cloud icon-cloud icon-cloud icon-cloud-small

事業所の特徴

 

サービス内容①

 


 

生活介護と就労継続支援B型を行っている多機能型事業所です。
主に知的障害の方が利用されていて、強度行動障害とされる方も多くいらっしゃいます。緑区内在住の方がほとんどです。
生活介護は肥料の製造販売や様々な下請け作業を行っています。和気あいあいと利用者の皆さんの活気にあふれるグループや、一人ひとりの個性・特性に合わせた環境と活動を提供するグループなどそれぞれに合わせて活動しています。
就労継続支援B型は清掃作業を中心に行っています。少人数ですが人間関係の温かさを大切にしています。

 

サービス内容②

 

緑区諸の木に開所して約半世紀、開所当時から「障害の重い方への労働・活動の場」として運営してきました。製品の製造販売や下請け作業を通した地域の方々との繋がり、社会参加を大切にしています。
「活動に利用者を合わせるのではなく、利用者に活動を合わせる」をモットーとしており、作業の種類は多いですが、一人ひとりに合った作業・活動を提供するために模索を続けています。
また作業だけでなく様々な余暇活動(外出行事、季節行事、音楽療法、創作アート)にも積極的に取り組んでいます。
送迎は緑区内全域を対象としています(応相談)。

事業所概要

事業所名 なるみ作業所
TEL 052-878-6921
FAX 052-879-5931
E-mail
(アドレス)
kanri@narumi-s.com
住所 〒458-0817 名古屋市緑区諸の木3丁目2407番地
アクセス 名古屋市バス「大清水」徒歩5分
開所日 月火水木金(年6回土曜開所あり)(夏季・年末年始の休業あり)
利用時間 9:30~16:00(事業所開設時間8:30~17:30)
送迎の有無 有り 緑区内(応相談)
利用者の
主たる障害
知的障害
定員 生活介護30名 就労継続支援B型10名

アクセス

Google MAP